『ボッグセージ(サルビア ウリギノサ)』の切り戻し

すっかり暑くなりましたが、皆さんの庭や鉢のお花は元気でしょうか?

長く育てていると、枝が伸びすぎたり、花がらが増えたり、全体に元気がなくなったりして手入れが必要になりますね。

今回は『ボッグセージ(シソ科)』の手入れです。

s-DSC_0185

だいぶ大きくなり、花がらが目立ってきている株です。この株の切り戻しをします。

切戻しは根元近くの節の真上で切ります。

s-DSC_0186 s-DSC_0187

写真では一部を切りましたが、実際に切るときは株全体を均等に切ってくださいね。

中途半端な高さで切るよりも、なるべく根元近くで切ったほうがきれいな姿になります。

切った後は、置き肥として固形肥料を入れてくださいね。

また、水の管理は、地上部が少なくなった分、切り戻す前より少なくて大丈夫です(少なくしすぎて萎れさせてはだめですよ)。

そうするとだいたい3週間ほどで下の写真くらいまで育ちます。

s-DSC_0188

このくらいになるともう少しで花が咲きます。

植物の手入れはコツがわかるとそれほど難しくはありませんので、ぜひいろいろと挑戦してみてくださいね(手入れが難しいものもあります)。

不明の点や疑問などがありましたら、可能な限りお答えいたしますのでむらかみ農園までお越しください。

 

-----------------------------------------