春の準備着々と

まだまだ冬の真っ最中。

寒い日が続きますが、むらかみ農園では春の準備が着々と進んでいます。

300を超える種類の種まきが終わりました。

定番のものからレアなものまで、お楽しみ満載です!

 

植物によっては粉にしか見えないほど極小の種子もあり、

やがて小さな小さな芽が出ると本当に愛おしいもので、

ガンンバレガンバレと応援せずにはいられません。

 

↓こちらは一番小さい種子のひとつ、夕霧草の種。

これでだいたい2000粒もあるんです。

一緒に写っているのは爪楊枝の先。あまりの種の小ささにびっくり!

夕霧草種子_約2000粒

 

↓夕霧草は初夏には高さ80センチほどに成長し、キレイな花を咲かせます。

夕霧草

 

↓ずらりと並ぶ種まきされた植物たち。芽が出る日が待ち遠しいです。

DSC04056

 

毎年種まきの時期には、小さな種がそれぞれの植物に成長し、

花を咲かせる事に改めて驚き感心します。

早いものは3月ごろからお店に並びますので、どうぞお楽しみに!

 

———————————————————————————————